こんにちは!
今日はBLENDSでのおはなし会のお知らせです♪
以前の開催は、キャンセル待ちを頂くほど、
たくさんの方にご興味を持って頂いた講座です!
***
最近は、幼い頃からの性教育の必要性が主張されるようになりました。
昔と時代は大きく代わり、子どもたちは早熟だったり、SNSを通じた性被害なども増えていることが背景のようです。
でも、日本では小学校の保健体育で習うまで特に性教育の機会はありません。
この時代、学校の性教育だけで、子どもたちは大丈夫・・・?
と、心配になる親御さんもきっと多いハズ。
じゃあ自分で子どもに話していこう!と思っても、親が子どもに性のことを話すとなると、恥ずかしさ・戸惑い・心配・変な偏見を植えて受けてしまうのでは!?などの気持ちが出てきますよね。
そう、なんだか大人の私達も話題に上げにくいのが性の問題。
ですが、性教育って詰まるところ、ただただ「命のお話」なのではないでしょうか?
子どもも私達もみんなみんな、お父さんとお母さんがSEXをして、お母さんのお腹で育ち、生まれてきました。
ペットや自然界の動物たちも一緒です。
いわば、地球上どこにいても当たり前のはずの、命の始まりのお話として、小さな頃からぜひ性について知ってほしいと思うのです。
その上で、その知識は防犯など自分を性的なトラブルから守るということにもつながっていきます。
講師の三笠まり先生は、「知識はお守り」と言われます。
知識があれば、困ったときに助けてくれたり、危険な判断が減らせるはず。
自分の命を大切にできる子は、相手の命も大切にできる。
現在マレーシアに拠点を置かれて、長年子どもたちのために活動されてきた三笠まり先生を迎えて、開くこの特別講座。
3歳から聞くことのできる、安全な講座です。
ぜひご家族で一緒に聞いて、命の大切さ、命を育む尊さを体感しましょう!
*********
開催日時:4/1(土)10:00〜11:30
会場:シェアスペースBLEDNS(阿倍野元町6−28)
主催:美腸ピラティスインストラクターhana & シェアスペースBLENDS
講師:三笠まり
お申し込み:LINEよりメッセージをお送りください>>
※定員4家族
※基本的には小学生以下のお子様が対象となりますが、中学生以上のお子様をお持ちの方もご相談ください
※参加決定後、どんな事を講師に聞いてみたいか、知りたいかなどのアンケートを取らせて頂き、講座内で匿名で皆様のお悩みに応えていきながら、後半は進行していきます。
**********
![](https://themarketjp.org/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0629.jpg)
講師紹介:三笠 まり/保育士 1979年6月11日生まれ。 幼児教育専攻・保育学科2000年3月卒業 認可外・認可保育園には通算15年勤務ののち、2016年から約6年豊中市にて認可外保育ルームメリーゴーランドを設立し運営。 生きていく上で必要な知識と教養、食と保育の重要性を保育方針に込め「こどもたちの持つ可能性を大切に」保育を展開。 現在はマレーシアに拠点を置きグローバルな視野を養いながら育児・保育に関わる全ての方を対象に年々、失われつつある「GRIT」が根付くようチャイルドアドバイザーとして活動。
![](https://themarketjp.org/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0887-1024x683.jpg)
共同主催:美腸ピラティスインストラクターhana 3年前、ピラティスインストラクターから美腸ピラティスインストラクターに転身。 健康の資本は腸からと学び資格を取得。腸が健康であることを伝える為に、腸と栄養学とピラティスを取り入れたパーソナル腸活講座BICHO CLUBをスタート。6期生まで満席開催。 親子向けのうんち講座やオンラインレッスン、スタジオレッスンを行いながら、腸活とピラティスで健康に豊かな健康美を伝える活動をしている。