9/14 新米入荷!

こんばんは!先日の十五夜、見事なお月さまでしたね!
近隣のお店の方に月が出てるよと教えていただいて外へ出て見上げていると、続々他のお店の方も
出てこられてなんだかほっこりしました笑 みんなで秋の風物詩を楽しんだ感覚でした!

そんな、自然の中でも秋を感じられるようになってきましたが、
実りの秋!味覚も続々と出てきています!今年も新米が入荷します!
そこで第54回grocery通信は「新米」についてご紹介いたします!

 

〝まず新米とは?〟

普段食べているお米とは何が違うの?と思った方もいるかもしれません。
新米とは秋に収穫され、収穫した年内に精米されたお米のことを言います。
収穫されてから時間が経っていないので水分量が多く粘りがあり、香りもいいという特徴があります。
炊くとふっくらツヤツヤ、見るだけで食欲をそそりますね。
せっかくの美味しいお米。新米に限らず、美味しくお米を炊く方法をご紹介します!

ステップ1.お米を正確に量る
お米を正確に量る。当たり前のことですが炊く頻度が多いと結構大雑把に、適当に量りがちになりますよね。
ですが、ここで量る分量に毎回誤差があると水加減も異なってしまうため、炊きあがりに影響が出てしまいます。

正確に量るには計量カップで1合ずつ量ります。
まず1合の計量カップにお米を山盛りに詰めます。
このとき軽く揺するとカップにしっかり詰まります。

次に箸などを使って表面を平にし、すり切り1杯を量りあふれた余分なお米を除きます。
これで正確な1合の計量です。

1合以上の計量の場合は電子スケールでも。1合=150gなのでグラムで量るとブレも出にくいです。

 

ステップ2.お米を研ぐ
お米を研ぐ。ここでもお米を美味しく炊くポイントが詰まっています!
精米したお米の表面にはぬかやゴミなどがついていて、それを取り除くためにお米を研ぎます。
それ以外にも「研ぐ」という行為には理由があります。

米が水を吸うのは「お米を研いでいるとき」と「研いだあとにお米を浸水させているとき」です。
さらに研ぎ始めは特に水を吸収しやすいです。なので理想は、1番最初にお米に加える水分は
カルキ臭がする水道水ではなく浄水器の水などの美味しいお水がベストです。
このお水もこだわり始めると長くなってしまうので興味ある方のみご覧になってください…!→ご飯に向く水の種類

前置きが長くなりましたが、研ぎ方についてご説明します。
はじめに水を加えたらすぐに軽く手で2.3度底から混ぜ、これもすぐ水を捨てます。
きれいな水を吸わせたいところですが、ゆっくりしているとお米についていた糠の匂いまでお米が吸ってしまいます。
なので手早く!

次に、しっかり水が切れた状態で米を研ぎ始めます。
ボウルを握るような手付きでシャカシャカと20回ほどかき回すようにして研ぎます。
このときお米が割れるほど力を入れず、早くかき混ぜないように。

優しく研いだあと水を加えて白く濁った水を捨てます。
底の方に濃い研ぎ汁が残るため、研ぎ汁を捨てる前に1度底から軽く混ぜてから捨ててください。
この工程を合計3回繰り返すと水が、〝うっすらお米が透けて見えるくらいの透明度〟になりまます。
このくらいで米の研ぎは終了です。

ステップ3.浸水、炊く、蒸らす、混ぜる

お米の合数に合わせて水を入れます。
※新米は水分を多く含んでいるので、通常よりも気持ち少なめに水を入れます
そのまま30分〜1時間ほど浸水させて炊飯器で炊きます。
浸ける時間が長すぎても美味しさを損なってしまうので注意です。

炊きあがり、10〜15分ほどは蓋を開けずに蒸らします。
蒸らしでも味は変わってきます。
蒸らしは、お米に十分に蒸気を含ませ、お釜の中に余分な水分を残らないようにするためにします。
十分な蒸らしは、お米の中心のデンプンを消化吸収しやすい状態にもしてくれます。

蒸らしが終わったらかき混ぜます。
かき混ぜることでお釜の底や中のお米が空気に触れ、余分な水分を飛ばすことができ、
味も均一化されるので風味を損なわず保温できます。


どうでしたか?普段の炊き方とかなり違う部分もあったかもしれません。
新米が手に入った際は、是非お試しくださいね!

 

groceryでは、いくつかの農家さんからの新米が今後届く予定です!
まず始めに兵庫 丹波のふえのみち農園さんより丹波米・コシヒカリが明日入荷いたします!

丹波地方の寒暖差ある気候と山から流れるミネラルたっぷりの清流により
風味豊かで食味の良いお米に仕上がっています。
ふえのみち農園さんのお米はあっさりタイプ。香りが高く甘みもあります。
しっかりとした食感で旨味も強いです。

まずはシンプルに塩にぎりや白米だけで頂いてみてください。
あっさりとした和食やお漬物との食べ合わせもお米自体の美味しさを味わえるのでおすすめです!
ふえのみち農園さんの新米は毎週水曜日入荷予定です。

その後の各農家さんの新米の入荷予定は、

9月中に三重伊賀のぐるり農園さんよりコシヒカリ
10月半ば頃に高知 四万十のみよしファームさんよりにこまる

となっております。

詳しい入荷情報はgroceryのInstagramにて告知いたします!
是非食べ比べをしてみてお気に入りの産地のお米や食べ方を見つけてみてください!