【grocery通信】ビーツ
こんばんは!今は梅雨の時期なのか…
相変わらずよく分からない天気が続きますね
皆さんビーツというお野菜はご存知でしょうか?
日本では缶詰や水煮パックでの流通が主でしたが
近年では国内でも栽培が広がり出回るようになりました。
ビーツの最大の特徴は果肉の赤さですよね。
しかし味に癖はあまりなく、お野菜の中でも甘みがあります。加熱するとカブのような柔らかな食感になり甘みも増します!
また、ビーツは高血圧予防に効果が期待できるカリウムや、造血作用があり貧血予防によいとされる葉酸が多く含まれ、「飲む血液」と呼ばれるほど栄養満点のお野菜です!
THE MARKET groceryには、大阪 河南町の
「かうち彩園」さんからのビーツが届きます!
オススメの食べ方
一般的にビーツを使った有名な料理といえばボルシチが思い浮かびますが意外にも、
さまざまな料理にお使いいただけます!
鮮やかな色を活かしたポタージュやきんぴら、リゾット。
生だと細かく切ってサラダなどにしたりスムージー、ピクルスなどにするのもおすすめです!