皆さんは毎日お米をしっかり食べていますか?
今回は、私たち日本人の主食「お米」がテーマです。
有機農家のかうち彩園の峰さんと、 ヨガ&ピラティスstudioオーナーのかな先生と一緒に楽しく&おいしく学びます。
突然ですが、お米にまつわるこんな疑問や望みはありませんか?
・お米よりも、パン・麺が好きでついつい小麦が多くなってしまう
・ご飯粒を茶碗に残しがち。きれいに食べて欲しいな
・毎日食べているお米だからこそ、食育できたらいいな
・稲作体験に興味があるけど、遠方だしもっと手軽にやってみたい
・子どもと何か面白い野菜を育ててみたい!
ごはんが大好きな子もいますが、あまり食べられなかったり、当たり前にありすぎて関心が薄かったり、粗末にしてしまうことも多いかもしれません。
今回の体験教室ではこんな内容となります。
(お話)お米と身体のお話を聞いて、お米が私たちの身体の元気を作ってくれる理由を学びます
(ワーク)バケツに土を入れて黒米の稲を植えます
(もぐもぐ) THE MARKET groceryで扱う有機栽培のお米のおむすびを食べながら団欒
話を聞くだけでなく、手や身体を動かし実際に食べることで、子どもも大人も自然にお米に関心を持ち、大切に食べてくれることにつながります♪
・お米が身体にどんな元気をくれるのかを知って、お米が食べたくなる!
・お茶碗一杯のお米を作ることがどれだけ大変か体感できる
・お家で簡単にお米を栽培できる
・かうち彩園さんの黒米苗を育てられる
などなど、こんなメリットがありますよ♪
お気軽にお申し込み・お問い合わせくださいね。
来年スタート予定の「土の学校」食を通じて、自分の身体・自然を大切にする価値観を子どもたちと一緒に育てるプログラムです。今回はその体験教室になります。
※※※
7月1日(土)14:00〜15:30頃
場所:シェアスペースBLENDS(阿倍野元町6−28)
参加費:2,500円(親子ペア価格)
持ち物:子供用サイズくらいの小さなバケツまたは、2Lペットボトルを半分に切ったもの(下画像参照)
※お子さんお一人追加につき500円
※大人お一人の場合2,000円
申込み・問い合わせ先:LINEよりメッセージをお送りください>>
