皆さんこんばんはー!
THE MARKET groceryスタッフの田中です。
今年も梅の季節がやってまいりました😊
今シーズンは、6月4日と20 or 21日の2回にわたって、とっておきの梅が入荷することが決まっています✨️

数量限定ですので、ご希望の方はTHE MARKETのLINE公式より事前のご予約をオススメします!
⭐️第1弾⭐️
青梅(兵庫県丹波市・余田ファーム)
6月4日入荷予定
兵庫県の余田ファームさんより、農薬不使用なので皮ごと食べても安心。
愛情たっぷりに育てられています。
環境のいいところで収穫された、少し小粒よりのものです。
カリカリ梅や梅ジュースなども適した大きさです◎
⭐️第2弾⭐️
梅(奈良県桜井市・ホリスティック自然ファーム)
6月20 or 21日入荷予定
こちらは、長年続く梅農家さん。
毎年購入される熱狂的なファンもいらっしゃるそう!!
MOA有機認証・有機JAS認証の両方取得しておられます。
30年以上継続して栽培されており、山全体に団粒構造が行き届いた土になっていると教えていただきました!
品種は、南高梅または紅サシとなります。
紅サシはとても珍しい品種で、梅シロップ、梅酵素、梅干しなど何にしてもうっとりとする香りです☺️✨
見た目も美しく、ほんとに美味しくてオススメです◎
必要な量の瓶と、お塩、氷砂糖、お酒などご準備の上、梅仕事を楽しみましょうね✨✨
■ご予約
数量が限られているため、ご予約をおすすめします!
1キロ2,000円(FANPASS適用可能)です。
THE MARKETのLINE公式にて、以下をお知らせください。
①お名前
②数量(100g単位で承ります。1キロ以上をおすすめします。)
③ご用途(決まっていればでOK・梅干し/梅シロップ/梅酒などある程度選別してお渡しの予定)
④お引取日時
そしておまけに!
オススメ且つ、簡単すぎて誰でもすぐにできちゃう梅仕事についてご紹介☺️🌱
超簡単で、使い勝手抜群の梅醤油漬けです!
■梅醤油漬けレシピ
<用意するもの>
・梅 500g
・醤油 500g程度(梅が浸るくらい)
<レシピ>
①アク抜きし、下処理をした青梅(完熟であれば下処理不要)を用意する
②消毒した瓶に青梅を入れ、ヒタヒタになるまでお醤油を注ぐ
以上!!
梅香る、さっぱりとしたお醤油が約2週間で完成します◎
蒸し鶏やサラダ、お豆腐など、なんでも合わせることができます😊
店内には、木桶仕込みで作られている、足立醸造さんのお醤油もございます。
1つの醤油から2つの調味料ができちゃいますので、ぜひお試しください!
梅は三毒を立つと言われている優れもの、ぜひお試しくださいね!!!
