We are dedicated to celebrating neighborhoods
2025年5月19日

 宮下農園にそら豆収穫に行ってきました!& 6月7日(土)豆板醤WS開催!

みなさんこんばんは!
THE MARKET groceryの大輝です!
今回はそら豆の収穫に宮下農園さんのもとへ行ってきました!!

スナップえんどうから始まり、絹さや、そら豆、モロッコインゲン、さやいんげん、そして枝豆まで!
マメ科は植物の中で最も生命力が強い。なぜなら、荒れた土地を改良する力があるからです。畑をすると豆の偉大さに気付かされますよ☺️品種にしても18000種はあるとされております。

中でも春の主役、そら豆。

フレッシュで食べる豆は鮮度第一、ぜひgroceryへお越しください。そら豆は、さやがついたばかりの頃、さやの先っぽを上にして空に向かって伸びているため空豆と命名されました✨
収穫時期になるとぷっくり重く、地上に向かって微笑む姿に。新鮮なそら豆は生でも食べられるって知っていましたか?👀

宮下さんのもとで食べたそら豆はみずみずしく、甘いんです!!!
皮ごと食べられることも衝撃なのに、さやごと食べられるなんて!!!

✨ 栄養満点 ✨
・植物性たんぱく質
・ビタミンB1、B2、C、K
・カリウム、マグネシウム、リン、鉄分
・食物繊維
鮮度命のそら豆は、朝採りが一番。grocery店頭には、朝イチの元気いっぱいそら豆が並びます!

💡 そら豆は丸ごと楽しもう!
・薄皮ごとOK(栄養たっぷり)
・さやごとグリルして、鞘の内側も甘みとろ〜り
・蒸して刻んで和え物に
旬のそら豆は、ほっくりポタージュや、新じゃがと合わせても最高です✨

新城さんは出始めの時期は水分が多く、柔らかく淡白なので、皮ごとアヒージョにすると美味しいと行っていました!ikedaya BBQ Style のメニューにも並ぶかも👀

groceryには…
・宮下さん(歴史ある農家さんの地力満点そら豆)
@miyashita_farm_
・ベジリパさん(野菜栽培への愛が伝わる立派なそら豆)
@vegetables_republic
・ かうちさん(生で食べられるファーベ)
@kauchi_saien
・あかね菜園さん(自然栽培を貫く野菜と自然への愛と人間らしさや情たっぷりの女性)
@egaonoakane
・根波里さん(抜群の環境で山の恩恵海の恩恵をも受けながらこだわりの自然栽培)
@nebari_awaji

続々、農家さんから届きます🎁
どの農家さんも十人十色で囲まれる私たちは本当に恵まれた環境にあります。

みんなで楽しむ【豆板醤づくりイベント】も開催いたします!!

/////////////

豆板醤づくりワークショップ

●日程:6月7日(土) 9:30〜10:30
●場所:ikedayaBBQstyle店内
●参加費:1,300円(税込)
●お持ち帰り量:約100g
※追加でご購入の際は100g 800円で販売で販売しております。
●持ち物:エプロン
●定員:12名

★お申込★
以下のGoole formより
docs.google.com/forms/d/1nhAUwLRwsRGY5GgiLm1za_waEfQHWbvePtmZ5OGPmOw/edit

●お問合せはTHE MARKET LINE公式から>>>

/////////////