皆さんこんばんは!
スタッフの夕莉乃です✊🏼
本日は、とても貴重な「はところし枝豆」入荷のお知らせです📢😳
明日10/4(金)、飛騨高山・よしま農園さんより、はところし枝豆(自然栽培)が届きます!!!
なんとこの枝豆、毎年1年に1週間(今年は10月2〜9日)しか販売されません。
関西で手に入るのはとっても貴重な機会です💨
でも「はところし枝豆」ってあまり聞き馴染みのない品種ですよね!?
そしてなんでそんな(ちょっと恐ろしい)名前、、🤔?
「はところし枝豆」とは、飛騨高山で100年以上も続く歴史のある大豆の在来種だそう。
はところしの由来は、一般の大豆と比較すると豆が大粒で、実がしっかりしていて、鳩が食べるときに喉につまらせてしまう。
あまりにも美味しくて鳩が食べすぎてしまう。という説からだそうです。
(よしま農園さんのホームページより>>>)
他とはちがう少し珍しいお豆で、とにかく美味しいんですね🐦️!

ビールとあわせて楽しむイメージのある枝豆ですが、この枝豆は、ほうじ茶が良く合うそう!!!
ビールは刺激が強すぎてしまうため、ほうじ茶と相性が良く、お互いの風味が高まるみたいです◎
是非試してみたい🤲🏼🍵
はところし枝豆をいただく、飛騨高山のよしま農園さんは、なんと1999年から、肥料・農薬・堆肥を使用しない自然栽培で、夏野菜を中心に約30種類の野菜とお米を栽培されている農家さん。
他にも、古来よりの伝統製法を再現した、飛騨特産赤大根漬けやきざみ漬けなどのお漬物類をメインに、塩こうじや甘酒、ぬか床など、様々な加工品を仕入れさせていただいており、いつもお世話になっています。
よしま農園さんのお漬物は、天宝九年樽や明治二十八年樽など、本当に珍しい本物の樽で漬けておられます。
絶品の熟成漬物は、THE MARKET groceryスタッフも激推し!!
自然で優しい風味のあるお味でお客さまからもとても人気で、どれも本当にオススメです☺️🤲🏼
そんなよしま農園さんのはところし枝豆、ぜひ試してみてくださいね!!!
明日、THE MARKET groceryにてお待ちしています!
数量限定なので、気になる方は事前のご予約をー!🙇🏻
/////
📢🫛はところし枝豆 入荷!!!
日時:10/4(金)〜
場所:THE MARKET grocery 11:00-18:00(月・木定休)
お問合せ・ご予約:THE MARKETのLINE公式>>>より
/////